香川県さぬき市多和助光東30-1(旧 多和小学校)
[お知らせ] スケジュール:2021/01/19
更新日:2021/01/23
1月19日18時5分~10分にかけて国際宇宙ステーションが日本列島を南から北へ縦断し、ほぼ日本全国で見ることが出来ると予報がされていました。天体望遠鏡博物館のスタッフからの報告を紹介します。
撮影日時:2021年1月19日18時10分
撮影場所:香川県高松市
撮影機材:カメラNikon D810A レンズTAMRON SP15-30㎜F2.8→15㎜F8
撮影データ:ISO1600 5秒×4枚 比較明合成
撮影者:天体望遠鏡博物館会員H氏
撮影者コメント:ISSが月をかすめる様子を撮影したかったのですが、雲に阻まれました。残念(>_<)
撮影日時:2021年1月19日18時08分
撮影場所:広島県呉市安浦町
撮影機材:カメラNikon D7000 レンズSIGMA17㎜-70㎜(フルサイズ換算25㎜)
撮影データ:ISO400 8秒 シャッタースピード優先プログラムオート(絞り3)
撮影者:天体望遠鏡博物館会員U氏
撮影者コメント:海沿いのドライブインでカキフライを食べていて、ISSの通過時刻が近づいていることに気づき、急いで三脚を取り出し撮影しました。長秒時ノイズ低減機能をオンにしていたため、カメラ内処理時間がかかり連続撮影ができず結果的に1枚撮りになりました。このあと、ISSは火星と重なって通過していきましたが普通の人工衛星とは明らかに違う輝きでゆっくりと空を横切っていく様子を堪能できました。海上に浮かんでいるのはカキの養殖筏です。
撮影日時:2021年1月21日18時9分~12分17秒
撮影場所:滋賀県長浜市
撮影機材:カメラNikon COOLPIX P1000 焦点距離:539mm(35mm判換算3000mm相当)
撮影者:天体望遠鏡博物館会員K氏
撮影者コメント:天候に恵まれず、ようやく本日(21日)撮影出来ました。3分弱の間の姿勢の変化を連続写真にしてみました。気合いの3000mm相当手持ち撮影です。