お知らせ

  1. HOME > 
  2. お知らせ > 
  3. 【特別イベント】3月30日電波観測を体験してみよう

【特別イベント】3月30日電波観測を体験してみよう

[イベント] スケジュール:2025/03/30
更新日:2025/03/23

2025年3月30日(日)開催の特別イベントのご案内です。

水素電波観測イベントチラシ20250330

【日時】 
2025年3月30日(日)
 講演会
 11:00~11:30 天の川銀河の話 町田真美(国立天文台准教授)*オンラインセミナー
 11:30~12:00 電波観測のしくみ 新沼光太郎(山口大学教授)
 観測会 
 12:00~15:00 電波観測体験会
 *12時から15時の間に自由に参加できます。体験時間は5分~10分程度です。

【対象】
講演会は小学生高学年以上を推奨
観測会は年齢制限なし

【内容】
夜空を見上げると無数の星が見えますが、星々が放射する可視光以外にも、宇宙は様々な種類の電磁波が飛び交っています。昼の空は明るいので人間の目では星は見えませんが、星からの光や電磁波は昼間でも地球に届いています。このイベントでは天の川銀河から放射されている電波を手で持てる大きさのアンテナで受信し、波形として見る観測体験ができます。
講演会と観測会があります。講演会と観測会の両方の参加、講演会のみの参加、観測会のみの参加、いずれでも参加できます。

【参加費】
イベントへの参加は無料です。
*天体望遠鏡博物館の見学を希望される場合は入館料が必要になります

【準備】
筆記具。望遠鏡をお持ちの方はご持参ください。お飲み物やお菓子の持ち込みは可です。

【備考】
①持参された望遠鏡が故障や部品不足等で使用できない状態の場合は、博物館の望遠鏡で実習します。
②天体望遠鏡博物館では望遠鏡やその部品の販売、修理は行っておりません。

【申し込み方法】

予約は不要です。

お知らせの一覧はこちら

天体望遠鏡博物館

開館日

開館日

Copyright © Museum of Astronomical Telescopes, All rights reserved.